PR

HANAオーガニックの白髪染めはブースター併用が最強!口コミをもとに試した結果

HANA ORGANICカラートリートメントアッシュブラウン&カラーブースター使ってみた レビュー
記事内に広告が含まれています

白髪染めトリートメントをいろいろ試していると、やっぱり気になるのは成分

髪にいいと言われても、

  • 由来成分は何を使っているのか?
  • 具体的に何がどう作用するのか?

こうした情報がしっかり公開されている商品って、意外と少ないんですよね。

その点、HANAオーガニックのカラーコンディショナーは、由来成分や原産国まで細かく公開されていて、徹底ぶりがすごい。
「ここまで明かすなんて、相当自信があるのでは?」と思い、すぐにポチる私。

口コミでは評価も高いのに、意外と知名度が低いのか(正直、私も知らなかった)
使ってみると確かにいいんですが、放置時間20分という点がネックかなという感じ。

今回はカラーブースター付きのセットを購入して試してみました。

まーこれが想像以上だったんです! 2日目には「もうこれでいいんじゃ?」っていう仕上がりになってくれました。

\単品購入でも24%オフで買える!/

HANAオーガニックの白髪染めセットの中身を紹介

世間では定期購入の白髪染めトリートメントが多い中、1回きりの単品購入セットが用意されてる…!

みと
みと

「買ったけどイマイチで解約が面倒…」というストレスもなく気軽にトライできるのはありがたい限りです。

カラーコンディショナー

黒髪になじみやすいアッシュブラウンをチョイス。内容量は180gです。

カラーイメージを見た限りでは、くすんだ暗いブラウンっぽい感じですが、実際の仕上がりが気になるところ。

カラーブースター

ブースターのあるカラートリートメントは他社にもありますが、最初からセットで販売しているのは珍しいなーと思いました。

カラーブースターはカラートリートメントと同量の180gです。

みと
みと

カラーコンディショナーとパッケージが似てるので、どっちがどっちかぱっと見、分かりづらかったりする。

専用ブラシ

HANAオーガニックのブラシはブラシの目が2種類になってて、内側は毛のようなブラシになってます。

\単品購入でも24%オフで買える!/

実際に使ってみた!HANAオーガニック白髪染めの体験レビュー

使用前のトップと後頭部内側がこちら。今回は後頭部の染まりも重視したいなと思って、特にていねいに塗っていきます!

1日目 カラーブースター1:コンディショナー3だと色づきは控えめ

初回なので説明書通りにカラーコンディショナー3:カラーブースター1の割合で使用

ミルフィーユみたいにブラシに出していきます。髪にとかすとうまい具合に混ざっていい感じに。

根元は難しいけど地肌に付かないのはメリット

最後はもちろんモミモミしてヘアキャップ。説明書の通り20分放置します。

わずかですが、うっすらと色が付きました

2日目 カラーブースターの割合を2に増やしたら色が濃くなった

2日目はカラーブースターの割合を2に増やして使ってみました。

髪に丁寧にすり込む感じて付けます

これがよかったのか、前日よりも格段に色の入りがよくなりました。

白髪がほとんど隠れました

こんな短期間で染まったのは初めてだから驚いちゃって、何度も写真を撮っては確認するほど。

カラーブースターを増やすとカラーイメージそのままで色づきやすくなるというより、色を濃くする感じ(=より黒くなる)と考えた方がいいです。

カラーブースター2:カラーコンディショナー3の割合で1回でこれくらい色が付いたのはビックリ。カラーブースターってスゴイんですね。

3日目∶同じ割合でより濃い色に

正直私は2日目くらいの染まり方で満足だったのですが、3日目も同じように使用したらどうなるのか気になって使ってみました。

今回は後頭部の残った白髪を重点的に染めてみました。カラーブースターとコンディショナーの比率は二日目も同じです。

3日間もやってるとブラシのコツがつかめてきました。

ブラシだと根元がどうしても付きづらいので、根元は逆毛になるようにブラシを通してザクザクつけていくといい感じになじみます。

ブラシ残りもしにくくてGOOD♪

この方法でやるとムラになっていた部分がほぼありませんでした。後頭部なので少々の染めムラはあるとしても、これなら気にならないレベルです。

なかなかの仕上がり!

唯一気になる点といえば、全体的に色が濃くなったこと。画像だとマシに見えるんですけど、アッシュブラウンを通り越して漆黒かな?と思うほど。

黒くなりすぎたのはカラーブースターの調節ミスです。2日目で満足する色味になったら、3日目のカラーブースターは少し減らすか、使わないくらいがちょうどいいのかもしれません。

白髪染めを使っていたころのあの黒さになるとは思っていませんでした。(あの黒は白髪染めをやめた今、不自然だとよく分かります。)

はっきりした黒が嫌だと思った自分にビックリです。当時はカンペキな黒だと思っていたのに、たった数ヶ月でこんなに気持ちって変わるんだと思いました。

みと
みと

白髪染めと違って、シャンプーをしていくと色味は和らぐのでそこは助かります。

\無料でブラシがついてくる/

HANAオーガニック白髪染めの気になる色落ちは?

使用後5日目 まずまずの色持ち

一番見られやすい(と思っている)トップの根元ですが、顔を近づけないと白髪と分からないレベルです。画像の割には大丈夫。

ぱっと見は全然気になりません

念入りに塗ったおかげか、後頭部もほとんど白髪は目立ちません。

他の白髪染めトリートメントだと5日もすれば色落ちが気になってくるのですが、これならまだリタッチは必要なさそうです。

使用後7日目 まだいけそう

ところどころ色ムラで薄くはなっていますが、また染めるとまではならない感じ。

この様子ならもしかして2週間くらい持つ!?

使用後11日目 さすがにリタッチの時期かな

前回から11日目、後頭部の白髪も遠目でわかる感じになりました。

みと
みと

2週間は持ちそうな雰囲気でしたが、そこまではいかず。

とはいえ11日も持つなら優秀です。白髪染めトリートメント使っていたのを忘れるくらいの色持ちでした。

ここまでくると新たな白髪もこんにちは

白髪染めしていたときは2週間もすれば居ても立ってもいられなかった私ですが、ここまで持ってくれるともう白髪染めにこだわる必要もなくなってきます。

アッシュブラウンは若干赤みが残る

初めて使ったときもそうだったんですが、色落ちを見ていると若干赤っぽい紫のような感じになるような?

成分表示を見ると、塩基性赤76とあるので赤みのまざったカラーになるようです。

とはいえ分かりやすく赤!って感じには全然なりません。そこは気にしなくても大丈夫です。

HANAオーガニック白髪染めはこんな人におすすめ

どんな成分がどんなふうに使われているかを知りたい人

髪や頭皮に優しいとうたっている白髪染めトリートメントは多いですが、それが目に見える形で証明されている商品は多くありません。

HANAオーガニックカラーコンディショナーの特徴
  • 天然由来成分95%以上使用
  • 成分の比率と産地まで細かく公開
  • 着色成分に代替品がない場合、石油由来の原料を使用していると記載

カラーコンディショナーの着色成分では、「代替できる天然成分がないため、一部に石油由来の原料を使用している」と正直に記載しています。

みと
みと

デメリットになりそうな情報まで明示している会社はなかなか珍しいです。

カラーコンディショナーの全成分データは公式サイトから確認できますよ。

  • データをきちんと確認したい
  • 成分はどんなふうに使われているんだろう?

と考えている人にとって、HANAオーガニックのこの姿勢は大きな安心材料になるはずです。

染まりやすさ※と髪への優しさを両立したい人

カラーブースターも使っていることが前提にはなりますが、HANAオーガニックのカラーコンディショナーは髪もいたわりつつ、染まりやすさも期待できるちょうどいいバランスになっています。

染まりやすさと髪や頭皮への優しさは両立が本来難しいものです。

染まりやすさを取れば、白髪染めは髪への負担が大きくなり、髪や頭皮への優しさを重視すると染まりにくくなるというジレンマ。

みと
みと

健康な髪のpHは4.5~5.5の弱酸性。この状態で髪に優しい白髪染めトリートメントをしても染まりづらいので、結果として回数をこなす必要があります。

HANAオーガニックのカラーブースターは、髪の状態をアルカリ性にかたむけ、色が入りやすい環境を作ります。これによって少ない回数でも色が入るというわけです。

アルカリ性にするのは一時的なものなので、カラーブースターを使ったからといってすぐ髪が傷むことはありません。

「しっかり染めたいけど、髪への負担も抑えたい」という人には、HANAオーガニックのカラーコンディショナー+カラーブースターの組み合わせがピッタリです。

みと
みと

カラーブースター自体にも髪をいたわる成分が配合されています。

\カラーブースター付きのお得セットが24%オフ/

※着色効果による

HANAオーガニック白髪染めのよくある質問

Q
HANAオーガニックのカラーコンディショナーの最安値は?実店舗はどこで売っている?
A

最安値で買うなら公式サイトです。定期購入なら単品購入よりも20%オフで購入できます。

実店舗でも販売しています。詳細はこちら

Q
HANAオーガニックのカラーコンディショナーのカラーはどんなふうに選ぶといい?
A

HANAオーガニックのカラーコンディショナーのカラー展開は3つです。

  1. 黒髪ならアッシュブラウン
  2. 赤みよりブラウン希望ならダークブラウン
  3. 黄みよりブラウン希望ならベージュブラウン(新色)

公式サイトでカラーをチェックする

Q
カラーブースターは買った方がいい?
A

入る色を濃いめに長持ちさせたいなら買いです。私はカラーブースターを使ったおかげで2回目でもう満足する色味になりました。

2回で満足する仕上がりって、白髪染めトリートメントの中では早いほうです。

カラーブースターがオススメな人
  • 剛毛でカラーが入りにくい人
  • 暗くなってもいいからしっかり白髪を隠したい人
みと
みと

公式サイトではコンディショナーとカラーブースターのお得なセットも販売しています。単品購入なので、定期縛りの心配もありません。

私はカラーブースターとのセット購入をしたおかげで「カラーブースターを買っていたら効果があったのかも…」という悲劇にはなってません。

カラートリートメント単品しか使ってない人の口コミでは染まりにくいとの声もあったので、なおさら最初からセットで買えてよかったです。

Q
カラーコンディショナーとカラーブースターのちょうどいい割合は?
A

初回は基本の割合で、2日目は仕上がりによってカラーブースターの割合を変えてみるのがかしこい使い方!

みと
みと

思いのほかカラーブースターが効きすぎて暗く仕上がるので、ちょっとずつ調整していくのがコツです。

カラーブースターカラーコンディショナー
基本の割合13
しっかりめ
(本当にしっかりになるので注意!)
23
個人的
おすすめ割合
1.53
ブラシ幅1つ分で割合1としています
Q
濡れた髪と乾いた髪どちらが効果的?
A

乾いた髪の方が色の入りはよかったです。

乾いた髪の場合2日、濡れた髪だと3日で満足する結果になりました。(※どちらもカラーブースターを使用しています)

Q
白髪以外の髪も染まる?
A

白髪以外の髪は染まりません。地毛が明るかったり、明るく染めている髪には影響する場合があります。

Q
トライアルやお試しサイズはありますか?
A

ありません。

1回きりで試したい人は、公式サイトでの単品購入セットがオススメです。

Q
香りはどんな感じ?
A

ダマスクローズをはじめとした天然精油の香りです。

ローズの甘ったるさはなく、むしろ私はハーブ系っぽく感じました。

嫌味な感じはなく、優しく香ります。

Q
カラーコンディショナー一本でどれくらい使える?
A

1本180gなので、これをもとに全体に使用したとすると

ショート22.5g(ピンポン玉4個分で約8回)
セミロング45g(ピンポン玉8個分で約4回)
ピンポン玉は直径4cmを想定

リタッチの場合はこれよりも少なく11.25gで約16回分使える計算です。(公式サイトより)

Q
手についた汚れは落ちやすい?
A

手についても比較的落ちやすいです。翌日にはキレイになっています。(爪の間はそうでもなかったですが)

HANAオーガニックカラーコンディショナーのまとめ

HANAオーガニックカラーコンディショナーがオススメな人
  • 髪をいたわることと染まりやすさの両立をしたい人
  • 成分の詳細データを知りたい人

HANAオーガニックのカラーコンディショナーは、カラーブースターを併用することで色の入りに違いが出ました。

初回はほんのり色づく程度で、他の白髪染めトリートメントと大きな差は感じませんでしたが、変化を実感したのは2日目。カラーブースターの割合を増やしたことで、よりしっかりと色が入りました。

ただカラーブースターの割合が多いと、人によっては暗すぎると感じてしまいます。

まずは基本の割合であるカラーブースター1:カラーコンディショナー3で様子を見て、物足りないならブースターを少しだけ増やすのがポイントです。

白髪染めトリートメントは何度も重ねて使うのが基本ですが、HANAオーガニックはカラーブースターのおかげで、たった2回の使用でしばらく染めなくてもOKなレベルに

改めてカラーブースターの効果を実感しました。「何度も塗り重ねるより、むしろコスパがいいかも?」と思ったほど。

何度やっても染まらない白髪染めトリートメントにガッカリする前に、カラーブースターとセットで買えるHANAオーガニックカラーコンディショナーなら、短期間で満足できるかもしれませんよ。

※着色効果による

\単品購入でも24%オフで買える!/
タイトルとURLをコピーしました