3分で染まると話題のルプルプエッセンスシリーズですが、
正直な口コミが知りたい!という人もいるはず。
私個人の意見だけでは信ぴょう性に欠けるので、20人のユーザーさんに独自アンケート※を実施しました。ぜひ参考にしてみてください。
※インターネットによる調査
- 20人の総合評価の詳しい内容
- 高評価の決め手は初回の染まり具合で決まる
- ルプルプアッシュブラウンがオススメな人はこんな人
ルプルプエッセンスアッシュブラウン 20人の総合評価の平均は3.9
今回20人の女性に口コミをお願いしたのですが、5段階評価の平均は3.9と高評価。★2つのやや不満にいたっては1人だけとルプルプの実力の高さがうかがえます。
白髪染め用カラートリートメントの中では一番だと思います。定期便購入をしていました。現在はポンプ式のカラートリートメントに浮気をしていますが、ルプルプの方がよく染まります。(多毛・白髪は5~6割)
髪への優しさと仕上がりの自然さに満足しています。使いやすさとコスパの良さも大きなポイントで、手軽に高品質な染め上がりが得られるため非常に満足しています。(軟毛・白髪は1~2割)
髪に優しく、仕上がりが自然で満足しています。使用感や色持ちも良く、コスパも良いため、繰り返し使いたいと思える製品です。髪が傷みにくい点も大きなポイントでした。(軟毛・白髪は1~2割)
お値段も買いやすい値段という部分や、短い時間でキレイに染まるのがすごく有難いなと感じられました。(多毛・白髪は1~2割)

お値段と色づきのバランスがとれたコスパのよさに高評価を出す人が続出!
カラーも持ちもいいし、髪がバサついたりしないのがとても良かったです。数日経ってもサラサラでツルツルでした。(多毛・白髪は1~2割)
自然な色になるのが良いし髪の毛も傷まないのでありがたいですが、一気に染めたい時には物足りないかなと思いました。(普通毛・白髪は1~2割)
自分自身としては染めた後はしっとり感と上手く髪がまとまってくれたり、髪質も良くなる感じがするからです。(軟毛・白髪は3~4割)
自然な仕上がりで、髪が傷まず、使い心地も良かったので、やや満足の評価です。色持ちや匂いの面では良い点が多かったですが、最初の染まり具合がもう少し濃くなるとさらに良かったと思いました。総じてコスパや使用感には満足しています。(普通毛・白髪は1~2割)

初回でもまずまずの色づきですが、あともう一歩の色づきが欲しいという人が数人いました。
頻度よく使わないとしっかり染まらないので、ロングや量が多いと、コスパは悪いです。ただ、刺激がすくないから普通の評価にしました。(普通毛・白髪は1~2割)
褪色予防を目的とするのであれば使いやすいが、白髪を染める目的だと連続して使わないと色が定着しにくく、色が抜けてきたときに変わった色になってしまうのがネック。(軟毛・白髪は1~2割)
香りがとても好みでカラーリング後も良い香りが続いたのは嬉しかったです。トリートメント成分の良さはあまり感じなかったです。というのも、乾かしたあと髪が結構ゴワゴワしてしまいました。(多毛・白髪は1~2割)
やはりもちがあまり良くないことが評価が下がってしまう理由です。それでも香りが良かったり髪にツヤが出るところはとても気に入っているのでしばらくは使い続けようと思っています。(軟毛・白髪は3~4割)
1本で4000円弱で少量づつしか使用しないのでコスパはいいです。それに、容器の形香りも使いやすい商品です。しかし、洗い流した後に髪の毛の質感がかなり悪くなりました。(軟毛・白髪は1~2割)
※今回★(とても不満)はありませんでした。
ルプルプエッセンスアッシュブラウンの主な口コミ
くすみカラー好きさんからは好評
グレージュっぽく染めているので、アッシュブラウンは色味をつぶさないからぴったりだった。(多毛・白髪は1~2割)
良かった点としては髪の赤みを抑えることでやわらかな色味や透明感をだすことができ、アッシュブラウンが色落ちしても髪の赤みやオレンジっぽさがでにくいこと。(軟毛・白髪は3~4割)
染めた後の髪色はナチュナルなブラウンなので、悪くありませんでした。(普通毛・白髪は1~2割)
私は他の白髪染めトリートメントのアッシュブラウンをいくつか使ってきましたが、他社と比べて明るめのカラーに仕上がりました。黒髪でも十分になじむアッシュカラーでした。
短時間でも色づきがいいとの声多数
カラートリートメントにしては、放置時間が短くてもそこそこ染まりやすいため、毎日使用しなくてもある程度のカラーはキープできるのがよかった。(軟毛・白髪は1~2割)
その他のところは染まりにくいイメージがありましたが、ルプルプエッセンスのものはカンタンで使いやすく、使用後の染まりもとても良かったです。(軟毛・白髪は1~2割)
濡れた髪に塗って3分で簡単に染められることです。植物由来成分が多く、髪や頭皮に優しく、仕上がりも自然なアッシュブラウンで艶感が出ました。(軟毛・白髪は1~2割)
他のカラートリートメントに比べると一度の使用で白髪に色が入る。(多毛・白髪は5~6割)
個人差がありますので、もちろん1度では満足できなかったという人もいます。
一回で染まる白髪もあるけど、ほぼ染まらないですね。それに、1回に使う量は結構多いです。(普通毛・白髪は1~2割)
髪の毛の量や長さでも使う量は違ってきますから当然ですが、1度の使用でも仕上がりに満足している人が多いのが特徴的でした。
トリートメント性に関して評価は真っ二つ
いい意見
- 仕上がりがとっても髪の毛ツヤツヤになる(軟毛・白髪は3~4割)
- 染めた後も髪がしっとりとして手触りが良い点が気に入りました。(普通毛・白髪は1~2割)
- 市販の染毛剤では髪がパサつくことが多いですが、こちらはしっとりと保湿され、艶感もありました。(軟毛・白髪は1~2割)
よくない意見
- アウトバストリートメントを使用しないと髪の毛がゴワゴワしてしまいます。(軟毛・白髪は1~2割)
- トリートメント成分の良さはあまり感じなかったです。というのも、乾かしたあと髪が結構ゴワゴワしてしまいました。(多毛・白髪は1~2割)
私も使ってみて思うのは、ルプルプエッセンスはその高いトリートメント性よりも短時間での色づきのよさに特化していることですね。白髪染めに近い感じがしました。
ルプルプエッセンスのトリートメント性に関しては、私は優先順位が低かったので気にならなかったのですが、だからといって髪がゴワつくことはなかったです。

とはいえ髪が驚くほどしっとり、という感じでもなかったので、うるおい最優先の人には物足りないかもしれません。
色の持ちは…1週間も持てば御の字だと思うんだけど。
白髪が少ないのでカラーシャンプーを使用すると目立たなくなりますが、1ヶ月くらい経過すると色が落ちて白髪が目立ってきます。(軟毛・白髪は1~2割)
色持ちは10日程度で短めでした。(多毛・白髪は1~2割)
色持ちも良く、1〜2週間は色がしっかりと保たれていました。(普通毛・白髪は1~2割)
口コミを見て正直ビックリ。1,2週間もてば御の字くらいに思っていた私でしたが、世間はそうではなかったようです(笑)
全体染めなのかリタッチなのか口コミではうかがい知ることができませんが、このような意見は白髪の少ない人が多いのが特徴でした。白髪が少ない分、色落ちが分かると目立ちやすいのでしょうかね。
ルプルプエッセンスアッシュブラウンはどんな人がオススメ?
赤みを抑えたアッシュブラウンが好みの人
アッシュ系カラーを好む人が最も嫌うのが、退色したら赤味が出てしまうことではないでしょうか。
ご覧の通り、ルプルプエッセンスのアッシュブラウンには赤の染料が一切ありません。なので退色しても赤くなりにくいです。

その一方で避けては通れない色落ちの意見が見られました。
青の色素が含まれているため、色落ちがやや早い。(軟毛・白髪は3~4割)
青の色素は分子量が大きいので髪内部に浸透しにくく、表面で発色するので色落ちが早いと感じやすいです。
時短重視の白髪染めトリートメントを探している人
3分という驚きの放置時間で済むだけでなく、かなりの人が効果を実感しています。
剛毛で色づくか心配、という人でも公式の3分+5分のトータル10分弱で満足する仕上がりに。
髪が太く硬い方なのでしっかり染まるか不安でしたが、表記より5分ほど長めに置いてみたら結構綺麗に染まりました。(多毛・白髪は1~2割)
剛毛の私もこの方同様少し長めに放置することで、1回目から割と効果が感じられました。
他の白髪染めトリートメントが放置時間10分~20分くらいを推奨していることが多いのに対して、ルプルプエッセンスは3分。剛毛さんでも10分足らずで間に合ってしまいます。

市販の白髪染めよりも放置時間が短いのでありがたいです。
塗っている間にすぐ髪を洗う時間になってしまうくらいです。それくらい待ち時間が少なすぎます。(ほめてます)これなら寒い時期のお風呂でも短時間でサッと使えて便利。
時短で満足できることも、白髪ケアには結構重要なポイントではないでしょうか。
ルプルプが時短で白髪ケアできる秘密
一般的に髪に優しい成分ばかりだと、白髪が色づきにくく、時間がかかってしまうのは避けようがありません。
酸性タイプ寄りの白髪用カラートリートメントは色づきがやさしめなので髪は傷みにくくなり、白髪染めのようにアルカリ性に寄るほどよく染まりますが、髪が傷みやすくなります。
一般的な白髪染めは、酸化染毛剤といってジアミンや過酸化水素を含むものがほとんど。
キューティクルを無理やり開いて色を入れるのでしっかり染まりますが、そのぶん髪へのダメージが大きくなりやすいです。白髪染めをしだすと髪がパサつきやすくなるのは、このためなんですね。
そこでルプルプが採用したのが、pH8の微アルカリ性処方。

ルプルプはノンジアミン&過酸化水素・アンモニア不使用。髪に優しい成分で白髪にアプローチしてくれます。
ルプルプの染まりやすさをサポートするのが、シクロヘキサン-1と4-ジガルボン酸ビスエトキシジグリコールの2つの浸透促進成分。
これによって、髪をいたわりながらもしっかり色が入るバランスを実現しました。

ルプルプは94.5%が天然由来成分だから毎日使ってもOK!でも染まり※がいいし毎日使わなくても数日は髪色キープできちゃいますが。

染まり※のよさと髪へのやさしさ、どちらも欲張れるのがルプルプなんです。
※着色効果による
まとめ
- くすみカラー好きさんから高評価
- 短時間でも色づきがいいとの声多数
- 高いトリートメント性に関しては評価は二分
- 色持ちはまずまずといったところ(1週間ほどは持つ)
- 赤みを抑えたアッシュブラウンが好きな人
- 時短でできる白髪染めトリートメントを探している人
今回のアンケートで印象的だったのが、20人中7人がルプルプエッセンスのコスパのよさを推す声でした。コスパもさることながら、短時間でも満足する結果が得られやすいという意見が多かったんです。
それだけ普段の白髪染めの放置時間がネックになっているということの裏返しなんでしょうね。
こうなるともはやタイパ(費やした時間に対する効果や満足度)がいいと言っても過言ではありません。

ルプルプエッセンスはタイパ重視の人にはピッタリの白髪染めトリートメントです。
そんな高評価のルプルプエッセンスですが、剛毛の私でも時短は叶うのかレビューしてみました。もっと詳しくレビューが見たい方はこちらの記事へどうぞ。